



NPO法人あんしんシニアサポートは、市民の皆さまに法務と福祉のサポートを提供をしています。
市民にとっては成年後見や遺言・相続、葬祭事務の問題は身近になってきてはいますが、まだまだ情報は少なく、敷居も高いものです。
いざというときになって、誰に相談したらよいかわからなかったり、行政の相談窓口では満足のいく回答が得られなかったりということでは、困ってしまいます。
私たちは成年後見や遺言、遺産相続といったシニア法務について、万一の時には市民の皆さまから気軽にご相談いただける浮き輪のような役を果たせる窓口となるべく、また、福祉関係への繋ぎ役となるべくNPOとして活動しています。皆さまがこれから先への老い支度や悩み事・不安事を、安心して相談できる場を提供することを目指しています。
おひとりさま・おふたりさまこそ、安心のご準備を
配偶者も子もなく、兄弟姉妹とも縁遠くなってしまった方は、万一の時のことを考えると孤立感や不安感をお持ちではないですか?
そんな孤立感や不安感を、法的備えで払拭しませんか?大丈夫、今ならまだ備えておけます。万一の認知症や介護に備えては任意後見契約と見守り契約で、先行きへの安心が見えてきます。自分亡き後の財産の行方については遺言書を遺すことで具体的な分配を決めておけます。さらには葬儀・納骨・供養といった死後の事務についても、あらかじめ信頼する人に託しておけます。
NPO法人あんしんシニアサポートはあなたをひとりにさせない、安心のためのお手伝いをいたします。
法務+お金+福祉=シニアの安心
NPO法人あんしんシニアサポートは、高齢者に関わる法的備えを法務の面だけでなく、お金の面と福祉の面の3方向からアドバイスします。
自己決定としての遺言や任意後見の場面、自宅から施設への住み替えの場面、万一の時の法定後見や相続・葬祭事務の場面、シニアに関するそれぞれの場面で、法律もお金も福祉も関連してきます。どれが欠けてもいけない、3つの柱でサポートします。
ご相談の秘密は守ります
NPO法人あんしんシニアサポートの相談対応は国家資格者が行いますので、ご相談内容の秘密は厳守します。相談はご自宅にお伺いしての対応もOKです。初回相談は相談料・交通費とも無料で行います。
その他、一般相談は京王線国領駅北側・コクティー2階の調布市市民活動支援センター多目的スペース「はばたき」でも行っています。
お気軽にお申し込みください。
NPO法人 あんしんシニアサポート 案内地図


■京王線 調布駅東口地上出口から徒歩1分(メガネドラッグ右横入る)